私は2014年まで二年間ドコモの『GALAXY S2』を使っていました。
二年間利用し、分割の料金も支払い終わったので機種変更を決断しました。ちなみにそのGALAXY S2はオークションにて売却しました。
新しく目をつけたスマホは同じくドコモから出ている『GALAXY Note 3 SC-01F』です。
このスマホにしたのには理由があり、『普通のスマホに飽きていた』と言うのと『携帯小説を読み書きする』この二つが選んだ決めてになりました。
と言うのも『GALAXY note』シリーズは本体の大きさがかなり大きく、それを売りにしているのです。スマートフォンとタブレットの中間なので『ファブレット』とも呼ばれています。
前のスマホからこのスマホに機種変更してから思ったことがたくさんあります。
まずは動画です、画質がとてもキレイで画面が大きいので迫力があります。目も疲れないのでかなり快適に動画が見れるので、映画を見るときなどは、とても使い心地がいいです。
また、画像もキレイで大事なシーンなども発色良く一生モノとして保管できます。
タイプミスも少なくなりました。キーパッドが大きいし、キーパッドを右寄りや左寄りに移動することが出来ますので、手が小さい人や左利きの方も入力しやすいです。また、タッチペンが付いているので文字通り『note』として使えます。
しかし、前より重くなったのでちょっと手が疲れます。また、大きいのでポケットにいれると結構膨れます。デメリットはこれくらいしか思い付かないぐらい良い機種です。
いずれまた機種変更するときがきたら最新の『GALAXY note』に機種変更したいと思っているくらい好きな機種です。
あなたのいらないスマホは、いくらになる?
無料査定してみませんか?
おどろきの価格が返ってくるかも?
↓
スマホの買取の携帯王