40代半ばの女性です。
娘には、中学入学してすぐにスマホを持たせました。
スマホを持たせたきっかけ
スマホを持たせたきっかけは、仕事をしているので、休日に仕事がある時、習い事の時の送迎連絡に持たせました。
また、遊びに行った時の連絡にも使っています。
うちは、姉妹で兼用で、どちらかが出かける時や習い事が違うので、習い事の日に持たせています。
車で送り迎えしないと遊びに行けない地域なので、GPSも活用してどこにいるのか確認もしています。
最初は、休日の部活の時の連絡がメインのつもりで持たせましたが、部活動の時はスマホ禁止なので、プライベートの時に使っています。
グループLINEで安否確認などにも活用しています。
持たせたスマホは、GooglePixel6
持たせたスマホは、GooglePixel6です。
検討した携帯電話会社の料金プランは、auスマホスタートプランです。
auスマホスタートプランにしたのは、機種購入料金が安かったからです。
ちょうど欲しい端末がこのプランで販売していたのでauのスマホスタートプランにしました。
auスマホスタートプランの良さ
auスマホスタートプランは、月額も安いし、データ使用量が20Gあります。
なのでWiFi環境でなくてもデータが足りなくて困ることもないです。
通話料に関してはLINE電話、LINEでの連絡であれば料金はかかりません。
なので、通話の時はLINE電話で通話するので通話料はほぼ0円で、中学生が使うのにはちょうどいい料金だと思いました。
また、姉妹で共有して使うため、外でも使える端末として持たせているので、2人で使ってもデータ使用量も十分、通話も充分できるのでこのプランにしました。
スマホの月額料金は月額980円
スマホの月額980円(税込1,078円)です。
中学生の子供にスマホを持たせて良かったこと
スマホを持たせる前には、トラブルになるようなことは絶対にしないことと約束しました。
スマホを持たせて良かったことは、部活のLINEを作って、子供たちで決めないといけないことについては子供たちで相談して決めることが出来るので、どこかに集まって相談するなどの手間がないことです。
また、クラスLINEでは、宿題の範囲やテスト勉強などをビデオ通話を活用して一緒に取り組むことで、いつもは学習に中々取り組めない娘も少しは学習に取り組めるようになっています。
あと、以前スマホなしで遊びに行って、待ち合わせ場所になかなか戻ってこないことがあり、探すのに苦労したことがありました。
ですが、今は、スマホにGPSが着いているので、どこにいるのか詳しい位置までわかるのはとても便利で安心できます。
子供たちだけで遊ぶ時は、過保護でもスマホを必ず持たせるようにしています。
中学生の子供にスマホを持たせて悪かったこと
テスト勉強があるのにやらずにYouTubeやゲームばかり見ているため、困ることがあります。
また、以前LINEでトラブルが起こったことがあり、こまめにチェックはしているものの、子供たちだけで何を話しているのか把握しておかないと、またトラブルが起きることがあるのでは無いかと心配になることはあります。
深夜に起きてコソコソとYouTubeを見ていることがあり、寝不足で朝起きられずら学校に遅刻しそうになったこともあります。
使う時間や約束はしっかりと守って貰わないと、便利ではあるものの、本人の害になっている部分も否めず、しっかりと話し合わないといけないと感じています。
学校で居眠りしていたことがあり、1ヶ月間スマホを禁止
小学生の妹が深夜にYouTubeを見ていて、学校で居眠りしていたことがあり、1ヶ月間スマホを禁止しました。
宿題も出しておらず、1ヶ月間宿題を一日でも出さなかったらスマホの契約を切ると話しました。
結果、1ヶ月間きっちり宿題をして、きちんと提出できました。
その後は約束を守ればスマホを使ってと構わないと話して、普通に使っています。
あとは、LINEでトラブルがありましたが、自分たちで解決できました。
中学生のスマホ、我が家では必要でした。
中学生の子どものスマホ、私は必要だと思っていますが、主人は必要ないと言います。
理由としては、主人は特に連絡をする必要のあるところに出かける訳では無いと思っているからです。
ですが、ワンオペ状態で3人育児をしている母親の私からすると、連絡できるツールは必要で、特に中学生くらいになるとひとりで遊びに行きたいこともあるだろうし、家で留守番中に色々と用事があって連絡することもあるので、必要だったと思います。
また、祖母とも連絡が取れるようにしているので、何かあった時に祖母に子供から連絡をしてもらったり、祖母は子供から通話があると嬉しいようなので、LINEをすることや、コミュニケーションをとるツールとして、スマホは必要だ思います。
子どものスマホに月額1,100円(税込)の「トーンモバイル」
ギガが減らないのにずっと月額基本料金1,100円!トーンモバイルのスマホ
↓
楽天モバイル、キャンペーンでお得になってます。
楽天モバイル、新規の購入はポイントプレゼントキャンペーン実施中。
端末代が0円にできる機種もあります。
↓
『楽天カード会員様限定 楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント』キャンペーン