30代後半の男性です。
息子のスマホビューは、中三の冬でした。
中学生時代はスマホ無し
息子は、中学の卒業を控えて、うちの子供は地元の高校ではなく少し離れた高校への進学を決めてました。
その際に地元の中学の友達と今のうちに連絡先やSNS交換をしたいとの要望があり、了承して持たせました。
何ヶ月か前から欲しい欲しいとは本人が言っていたのですが、絶対受験勉強の妨げになるだろうと思い断ってました。
本人が希望の進学先に合格が決まったので勉強頑張って進学おめでとうの気持ちも込めて購入して持たすようにしました。
スマホ機種はiPhoneSE 第2世代
持たせたスマホは、iPhoneSE 第2世代です。
携帯電話会社の料金プランは、ソフトバンク スマホデビュー割プラン
中学生の息子のスマホの料金プランは、ソフトバンクのスマホデビュープランにしました。
一番の理由は、家族みんなのキャリアがソフトバンクで統一していたからです。
また、デビュー割も重なっていてとても安かったので選びました。
格安SIMとか安いキャリアも検討した
格安SIMとか、安いキャリアはたくさんあって色々と検討しました。
ですが結局、家族でキャリア統一してるので格安にしても、大手のキャリアでも料金的にそこまで差異がありませんでした。
なので結局ソフトバンクにしました。
格安携帯の通信環境も心配
また、私たちの住んでるところは割と田舎の方です。
なので格安SIMや安いキャリアだと通信速度とか、繋がりやすさとかが良くなかったら困るなと思いました。
そこはやはり大手がいいのかなと思い最終的に決めました。
子どものスマホの月額料金
子どものスマホの月額料金は、4500円くらいです。
楽天モバイルの月額最大でも2980円や、子どもに持たせるのに安心はトーンモバイル1,100円に比べると高いなと感じます。
スマホを持たせるにあたって子供と約束したこと
スマホを持たせるにあたって子供と約束したことは、
- 使いすぎに注意すること。
- 変なことはしないこと。
- SNSを通じて出来た友達には会わないこと。
を話しました。
「使いすぎに注意すること」は、どこに行っても、家族とご飯食べる際にはスマホばっかり見ないで家族との会話も大切にして欲しかったからです。
また、スマホで色んな闇バイトとか、簡単に稼げるとかっていう怪しい話も良く聞きます。
なので変なことや怪しいなと思ったらお父さんに必ず確認することを約束にしました。
また、今の時代簡単にSNSで出会いがあると思います。
なので簡単に会おうとかなって、変な人だったりしたら怖いので、絶対SNSでの出会いでの友達作りはしないように言いました。
子供にスマホを持たせて良かったこと
子供にスマホを持たせて良かったことは、GPSで管理をしてるので家族みんなが今どこにいて何をしてるのかが簡単に分かることです。
とりあえず安心かなと思いました。
また、いつでもなにかあれば連絡が取れます。
さらにLINEのアプリで家族グループがあります。
一斉になにか報告ごとがあれば、みんなに共有できます。
いちいち、各自に別で連絡する必要もなかったのでこれは一番良かったなと思いました。
子ども同士のコミュニケーションにも役立ってます
また、私の子供は意外と純粋です。
なにか友達と喧嘩した際に、直接謝るのが苦手なタイプの子です。
なので、その際にスマホのLINEで謝ることが出来てすぐ仲直りしたよと聞きました。
コミュニケーションが苦手な息子には合ってるのかなと感じました。
子供にスマホを持たせて悪かったこと
子供にスマホを持たせて悪かったことは、とにかく四六時中使ってます。
持たせる前に必ず約束してと言ってたのに何をしててもスマホでSNSやYouTube、tiktokばかり。
特に次の日が休みの場合だと、午前3時くらいまで見てることもあるそうです。
土日は昼過ぎまで寝てしまい、友達との遊びに行く約束に遅れてしまったり。
スマホのせいで日常生活に支障がきたすほどだなと感じることが多いです。
また、家族みんなでギガ数を管理してるのですがこの子がほとんど毎月のギガを使ってしまいます。
なので、他の家族がみんなギガ数超えないように使ったりと私たちも苦労するなと感じました。
最近では持たせてまだ3ヶ月くらいなのに電池の減りが早くなってるそうで買い替えたいとか言ってます。
我が家の場合、スマホはまだ早かったかも。
子どもへのスマホ、私的には不要だったかなと感じてます。
結局SNS交換なら離れ離れになったとしても、どうにか検索したら探せるでしょう。
地元も離れるので、あんまり地元の子とSNSでやりとりすることも、そこまでないかもと本人も言ってました。
なので必要ないかなと感じました。
もともと出かける際も、誰とどこに行って何時に帰るというのをしっかり話してくれる子でした。
その話に嘘ついたり、それまでに帰らなかったりすることも今までありません。
遊んだ出来事とか学校での出来事も話すタイプの子だったので、スマホを持たせる必要もなかったかなと。
この子がどこにいるかも心配しなくても良いので、その為にスマホを持たせなくても良かったかなと今思ってます。
※画像は、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000013746.htmlより
あなたのいらないスマホは、いくらになる?
無料査定してみませんか?
おどろきの価格が返ってくるかも?
↓
スマホの買取の携帯王